<promotion>
土地や家、事務所などを売却しようと考えたときに、失敗しないためにもどこの不動産に依頼するのがよいのかと悩んでしまいます。
昔から付き合いのある不動産があればそこにお願いしてもよいですが、もともと不動産とあまり繋がりのないかたは、実際にどこに依頼してよいのか分からないものです。
周りの大家さんにリサーチしても良いですが、近年はネットでも口コミ情報も増えてきているので、ネットで情報をみて依頼先を検討している方も多いのではないでしょうか?
たくさんの不動産がありますが、今回は大手である小田急不動産についてスポットを当ててみます。
「小田急不動産に売却を依頼したいけど、どのような売却を行っているのか知りたい!」
「売却の際にはあちこちで査定をしたほうがよいと聞いたけど、無料でできる?」
「小田急不動産を実際に活用した人の生の声を聞きたい!」
など、大切な不動産をお願いするので、依頼先についていろいろな疑問が出てきます。
小田急不動産は、不動産の売買や賃貸などの仲介を行っている大手の不動産会社のひとつです。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に店舗を構えており、関東地方に根付いています。
営業所数も多く、関東にお住いの方はご存知の方も多く、様々な人が利用している不動産です。
小田急沿線の直営店舗数が多い事からも、小田急不動産が人気ですし、運輸業や不動産業・ホテルなどのサービス業など幅広く事業を行っていることから安心と信頼性の高さももっています。
今回は、不動産を売却する場合において、小田急不動産に依頼するメリットやデメリット、また実際に依頼する方法、評判や口コミなどをご紹介していきます。
さまざまな不動産を比較して不動産の売却先を考えても良いですし、小田急線付近の近くに住まれているかたは近所の安心感のある不動産に依頼すれば、すぐに相談に行くこともできるので、参考にしてみてくださいね。
また本文に入る前に、不動産の売却を成功させる最も重要なポイントを先にお伝えしておきます。
それは、『まずは必ず所有しているマンションの評価額を、複数の不動産会社に査定依頼する。』ということ。
何も考えずに、近所の不動産会社やCMで見たことのある大手に所有しているマンションの売却を依頼してしまう人は、確実にマンション売却に失敗します。
なぜなら、その不動産会社が出した査定額が本当に妥当なのか、相場価格なのか分からないから。
例えば、不動産会社が2500万円という査定額を出してきたとして、その金額が妥当かどうかは不動産のプロでないあなたには判断がつかないはずです。
本来であれば3000万円で売ることもできたマンションを2500万円で安売りして、知らずのうちに500万円も大損してしまった。
1社にだけ所有しているマンションの査定をし、失敗をしてしまう方は非常に多いです。
大切なのは、不動産一括査定サイトなどを活用して、複数の会社の査社を比較すること。
「2500万円」「3000万円」「3200万円」など、複数社の査定額を比較して検討することで相場価格を把握でき、安売りしてしまうリスクを回避できるのです。
NTTデータグループが運営する日本初の一括査定サイト「home4u」を活用すれば、事前の厳しい審査を通過した優良不動産会社にまとめて査定の依頼をかけられます。
スマホやパソコンから簡単に無料で依頼が出来ますし、少しの手間を惜しんで100万円単位の損をしてしまわないよう、必ず1番最初にチェックをしておくことをおすすめします。
(※home4U以外の不動産一括査定サイトについて知りたい人は、下記の関連記事も合わせて参考にしてみてください。)
関連記事→不動産一括査定サイト33選ー評判も良い1番使えるサービスはコレ!
また、より高値で早く売却したいというにおすすめしたいのが、「SRE不動産」です。
売却を専門としている「SRE不動産」は、東証プライムにも上場しているソニーグループの一員企業。
100%売主側に寄り添った売却戦略を練ってくれるので満足度も高く、高額売却を続々と実現しています。
ITを活用した精度の高い査定価格をWEB上で出してもらえる点も魅力的です。
不動産売却を考えている方は、一括査定サイトと合わせてぜ是非「SRE不動産」も活用してみてください。
前置きが少し長くなってしまいましたが、重要なことなので先に伝えておきました。
それではここから、小田急不動産の売却について詳しく解説をしていきます。
もくじ
小田急不動産の売却はここがすごい!5つの強み
まずは、小田急不動産の人気の秘密について、売却に関する強みについてみてきます。
小田急の圧倒的なグループ力
小田急不動産は、約100社からできている小田急グループの住まい関連分野の企業です。
不動産についてもたくさんの店舗があり情報を共有しているので、情報力が多いのですが、他にも運輸業や流通や飲食などのサービス業も行っており、広い視野から情報を得ることが可能となっています。
そのため、グループ全体の豊富なネットワークにより、業種を超えた包括的なサービスを提供してもらうことができるのです。
不要な営業をしないので安心できる
大手ということもあり自信もあるのでしょう、こちら側のお客が望まないサービスは一切しないとも公式サイトで宣言しています。
不動産に行くと、あれやこれや別途営業をされることも多々あります。
例えば、リフォームを先にして売ってはどうか?(リフォームの手数料が会社にはいるから)、売ったお金で不動産を購入してはどうか?(売りと買いの手数料がどちらも入るから)など、営業側からすれば営業しないわけにもいきません。
しかし、あまりにしつこいと売却を相談しに来たのに違う方向に行ってしまって不安になってしまいます。
お客様第一の立場に立って相談に乗ってくれるので安心できる不動産です。
キャンペーンを行っている
小田急不動産は創立55周年となっています。
感謝の気持ちをこめて、来場者にプレゼントキャンペーンを行っています。
契約者ではなく、来場者なので相談しにいくだけでも当選するかもしれません。
山のホテルの宿泊券ペアチケットが5名様に当たるそうです。期間限定なのでお早めに♪
他にもマイページ登録で、抽選で100名様にAmazonのギフト券500円分をプレゼントしています。
ベテランスタッフが多い
不動産の営業は、とても大変な仕事であり、以前に比べると少なくなったのですがブラック企業と呼ばれる不動産もまだあります。
しかし、小田急不動産は鉄道子会社でもあるので、就業先としても人気が高く、さらに3年後定着率が90%以上ととても安定した職場となっています。
そのため、入れ替わりの多い不動産の営業ですが、小田急不動産は長年勤めているベテランのスタッフが多い事も人気の理由のひとつです。
ソナエアラバ
専属専任媒介契約もしくは専任媒介契約をすると、10つのサポートが特典としてついていきます。
- 住宅設備機器保障:引っ越し後1年間、最大500万円まで設備機器を無償で修理できる。
- 建物検査・既存瑕疵保証:国土交通省認可の専門家による事前検査で最大1,050万円までの瑕疵保証がつく。
- 水廻りクリーニング:掃除の大変な水廻りをプロのクリーニングで綺麗にし、物件の印象を高める。
- 境界確認・仮測量サービス:土地境界を専門家によって明確にすることで未然にトラブルを防ぐ。
- 24時間緊急駆け付け:部屋にまつわるトラブルに専門スタッフが対応し、暮らしに安心と安全を提供。
- リペアサービス:クロスのめくれやフローリングの傷を保証し物件の印象を高める。
- 居住中のホームステージング:広々とした。清潔感のある空間を演出し物件の魅力を引き立てる。
- 買取保証制度:万一売却ができなかった場合、あらかじめ提案した金額で買い取ってくれる。
- つなぎサポート:買い替えの場合には売却物件の売買代金が入るまで一時的に融資を利用できる。
- 納税サポート:不動産の売却代金が相続税の支払い期限に間に合わない場合に、一時的に融資を利用できる。
相続などで物件の掃除ができない、素人では綺麗に見せる方法が分からないなど、売却前に物件の手入れも必要なのですが、なかなか難しいのでプロに依頼できるのはとても嬉しいですね。
その他のサービスもとても充実しており、築年数が古い物件でも対象となるケースもあるので、あきらめずにまずは相談からしてみましょう。
小田急不動産の売却を依頼するなら気を付けたい2つのデメリット・注意点
小田急不動産は、安心感と信頼感のある大手の不動産なのですが、依頼する場合に気を付けてほしい点がいくつかあります。
全国展開はしていない
小田急沿線に多くの店舗を構えている小田急不動産なので、沿線から遠く離れてしまったり、他県になってしまったりする場合には、売却を依頼するには不向きということが分かります。
大手や安心感のある会社というのはとても大切なことですが、やはり地元に特化している不動産が各地域にありますので、そちらや近くにある大手の不動産に相談したほうがよいでしょう。
価格査定は一社のみ
小田急不動産に売却の査定額を依頼すると、「すまいValue」で査定しています。
複数業者の査定を受けたい場合には一括査定サービスを利用してみてもよいかもしれません。
簡単に比較することができるので、便利ですし、あちこちに依頼の連絡をする手間が省かれます。
小田急不動産に売却を依頼した人のネガティブな評判・口コミまとめ
小田急不動産に売却を依頼した、または相談や査定依頼をした方のネガティブな評判や口コミをピックアップしました。
「小田急線沿線に不動産を持っていましたが、都内の介護付き有料老人ホーム入所となり、自宅が不要となりました。早期に売却できそうな小田急不動産株式会社に見積もりの依頼をしました。当初は複数の不動産会社に見積もりを依頼しようと思っていましたが、入所まで時間もなかったので見積もりを取って価格交渉する時間がなかったので、小田急不動産一本に絞って依頼しました。
ネットにて見積りを依頼したところ、次の日すぐに若い担当者から連絡があり、時間を作って自宅の状況を把握したいと現地調査の日程調整をおこないました。当日来たのは、若い男性と上司の女性のかたでした。
若い方が中心に進めていくのですが、少したどたどしい印象を受けてしまい、今回はお断りしてしまいました。もう少し責任感のあるかたを担当者にしてほしかったです。」
「不動産査定エージェントの一括比較をしてみた際に、小田急不動産があったので依頼しました。他にも複数社に依頼していました。小田急不動産は可もなく不可もなくという印象です。ただ、小田急エリアに関しての知識が他の不動産会社よりもあり、とても参考になりました。査定してもらったところ、他の不動産が査定額が高かったので結局お願いしました。小田急エリアの物件だから、小田急不動産の査定額が一番高いかな~と予想していたのですが、そうではなかったです。エリアの中にも得意不得意があるのかなとも思いました。」
小田急不動産に売却を依頼した人のポジティブな評判・口コミまとめ
小田急不動産に売却を依頼してよかった!という人の評判や口コミをピックアップしました。
「10年以上前に取引をしたことがあります。その当時の退職金で土地を購入しようと考え、小田急不動産に相談しました。厚木駅から歩いて20分ほどの住宅地で、比較的不動産としても価値のある場所を紹介してくださいました。現在の住まいは固定資産として土地建物を所有しているので、新たな土地は不動産投資または息子の為の土地として購入しました。ところが、息子は九州の方の工場に就職しまい、あちらで所帯をもちおうちも立てたのです。今度は事情がありお金が必要となり、売却の依頼を出しました。しばらくして土地を欲しいという人がいると連絡が入ったのですが、相談に乗ってほしいとのことでした。相手の希望は相当に値切りを要求していたのですが、お互いの妥協点も探りながら契約となりました。結果、当初の購入価格より15%程高値で売買取引ができ驚きました。値切られなければ、もう少し値があがっていましたが、とても満足の結果となっています。」
「小田急不動産というと、知名度は低めですが、志田未来さんがイメージモデルでもあり、小田急エリアでは有名な不動産です。志田未来さんのファンということもあり、小田急不動産に売却を依頼しました。小田急不動産の担当のかたは非常によいかたでした。条件は他社にも依頼しており、同じような内容でした。3社と一般媒介契約を結び、結局は他の不動産で売却となりましたが、最後まで「お役に立てずに申し訳ございません。」と言われ、とても感じのよい印象が強かったです。
-よく読まれている人気記事-
知らないと570万円損をする!?
一括査定サイトを利用する絶対的理由と優良33サイト徹底比較⇒
スポンサードリンク
「元夫との離婚にあたり財産分与の一環としてローンのある持ち家の評価額が必要となり、査定をしてもらいました。自分の希望としては、まだ売却の意志はなく子どもたちと一緒に住み続けたかったので、夫側に大きな金額を支払う経済力もなく…。そのため、評価額よりもローンの残債額が上回るようないわゆるオーバーローンに見えるような査定をしてくれる不動産業者を探していました。しかし、不動産の査定をしてもらうのは初めてのことだったので、どのように背景を伝えたら良いものかと迷いました。結果、できるだけ低い金額で査定してほしいと素直に伝えたところ、すんなりとお話も通じ、とても感じよく希望通りの金額で査定額を出してくれました。まだまだ売却の予定はありませんが、もし仮に今後売却するとしても、小田急不動産にお願いしたいと思っています。」
「今回、売ろうとしている物件が小田急線沿線だったのもあり、小田急不動産に売却を依頼しました。首位の人の評判や、ネットでの口コミもよかったのも決めた理由です。この物件を購入した時に、別の不動産に依頼したのですが、担当の方がアフターフォローしてくださらず不満を感じていたので、大手である不動産会社に売却を依頼したいと考えていたのです。利用しての感想は、とてもスムーズでやりやすかったの一言です。面倒な手続きはほとんど代行してくださいましたし、とても楽でした。対応も非常に丁寧かつ親切で、難しい税金のこともレクチャーやサポートしてくれて、とても助かりましたね。」
小田急不動産に売却を依頼する際のステップを解説
実際に売却を依頼する場合、次のようなステップで流れていきます。
ステップ1:売却相談
売却を考え始めたら不動産会社に売却希望価格や売却希望時間などを相談します。
その際に、売却にかかる諸費用なども一緒に確認します。
不動産に相談する前に、まずは一度自分で相場を確認し、売却予定の価格を検討しておくようにしましょう。
というのも、不動産からこの土地はこの相場だという話もあるのですが、すべて鵜呑みにしてしまわないように、まずは自分で調べることが大切なのです。
その他、いつ頃に売りたいのか(早めか、ゆっくりでもよいのか)についてもあらかじめ考えておきましょう。
ステップ2:価格査定
売却の査定においては、ネットからでも無料で査定を依頼することができます。
店舗にいって相談しながら査定してもらう方法でもよいですし、あちこちの不動産に査定依頼をしてみたいのであれば、ネットを利用すると手軽に査定することができるので、利用してみてください。
小田急不動産の査定においては2種類あります。
物件情報をもとに周辺の売り事例や取引事例・公示価格を踏まえて概算価格を算出する簡易査定と、小田急不動産の営業のものが実際に物件を訪問して、調査を行ったうえで精度の高い査定価格を提示する訪問査定があります。
価格を査定してもらうのですが、その通りに売却するのではなく、あくまでも参考価格となるので、ご自分の希望価格とすり合わせて、実際に売却する価格を考えていきましょう。
ステップ3:媒介契約の締結
売却する希望価格が決まり、小田急不動産に依頼したいと考え正式に依頼する場合には、媒介契約を締結します。契約となると、いよいよとなり少しドキドキしますが、契約には3種類あるので、まだまだ考えていかなければなりません。
媒介契約には「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類があります。
基本的には、どこの不動産に依頼しても同じであり、売主がどれかひとつを選ぶことができます。
3つともにメリットもデメリットもあるのですが、自分に合うものを選んでください。
専属専任媒介契約とは、ひとつのみの不動産に売却を依頼することです。そのため他の不動産に、同じ物件の売却を依頼することができません。また、売主の知り合いで物件が欲しいという人がいたとしても、直接契約することはできず、専属専任の不動産を通して売買しなければならない強い縛りのようなものです。ただ、そのぶん、売却活動の報告義務や契約後にレインズ(不動産流通機構)を登録するなどの義務があるので、早めに売却先が見つかりやすいのです。
専任媒介契約は、専属専任媒介契約とおなじように他の不動産の同じ物件の売却を依頼することができません。
しかし、売主は知り合いなどで物件が欲しいという方を見つけたら直接契約することができます。仲介手数料が不要になるのです。レインズに登録する義務や売却活動の報告義務はありますが、頻度などの縛りや緩くなっています。
一般媒介契約は、複数の不動産に売りたい物件を依頼することができます。
さらに、売主の知り合いなど直接買主と契約することができるという3つの中ではゆるめの契約です。
ただし、不動産はレインズに物件を登録する義務や報告義務がないので、売主は売却の進捗情報などが入りにくい状況となっています。
3つの中でどの契約が自分にあっているのか、また売りたい物件に合っているのかよく検討して契約するようにしましょう。
ステップ4:売却物件の販売活動
売ると決めたら早く売りたいもの。
早期の売却に向けて、折り込みチラシやインターネット上での不動産検索サイトなどの媒介を利用して、不動産側が宣伝や営業活動を行い、積極的に購入希望者を探してくれます。
相談によっては、オープンハウスや現地販売会を行ってくれるので、担当者に尋ねてみましょう。
不動産検索サイトは、ホームナビやスーモ、アットホームなど大手不動産情報のポータルサイトに物件情報を掲載してくれます。
物件の販売活動において、やはり写真はとても大切です。営業担当者の中には、売主が思うように写真の撮り方が上手ではない人もいます。アピールポイントなどはできるだけ写真で載せたほうがよいので、もし時間に余裕があれば、家主が写真をとりお気に入りのものを担当者に渡してもよいのです。
そのぶん、担当者の仕事時間を減らすことができ負担感が減りますし、頑張ろうという気になってくれます。
中には一眼レフで写真を撮り、不動産に写真を提供してくださる大家さんもいらっしゃいますよ♪
ステップ5:不動産売買の契約
購入希望者が見つかったら、契約価格や引き渡し時期などの条件を調整していきます。
飼い主と合意したら、正式な売買契約を交わします。
不動産売買契約書は、売主と買主が署名・捺印して、さらに手付金を授受して締結となります。
契約書には権利や義務などが記されており、反すると違約金が発生することもあります。
不安であれば、すぐに捺印するのではなく契約書を一旦持ち帰るか、仮契約書として元本を担当者に送ってもらい自宅でゆっくり確認し、不明な点は確認するなどすると安心です。これは、売主だけでなく、買い主にも同じことが言えます。
ステップ6:残代金の決済・物件の引き渡し
引っ越しや抵当権の抹消手続きなど決済に向けた準備を進めていきます。
残代金の受領と同時に、買い主に物件を引き渡して取引完了となります。もし、売却する物件に住んでいたのであれば、早めに引っ越しやガス・水道会社への連絡を行っておくようにしましょう。
ここまで、どのくらいの時間がかかるのかは物件や契約内容・担当者や希望者など様々な条件があるのでそれぞれですが、早く売るためにも一般媒介契約には特に、担当者にこまめに連絡をするようにしましょう。
忘れられずに、担当者に頑張ってもらうのが早く売れる近道です。
不動産売却時に小田急不動産をおすすめしたい人の特徴
不動産売却を検討している方で、小田急不動産に依頼するのは次のような人がおすすめです。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県にお住まいの人
小田急不動産の営業所は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に所在しているので、この都道府県にお住いのかた、もしくは売却したい不動産をもっているかたは、依頼する不動産のひとつとしておすすめです。
特に小田急線沿線付近に不動産をもっているのであれば、やはり小田急不動産が情報数やお客さんもたくさん抱えているので、依頼するには持って来いということになります。
大手の安心感のある不動産に物件を依頼したい人
おしゃれな不動産やリノベーション専門の不動産屋さん、賃貸専門の不動産屋さんなど、近年も次々に新しく不動産が誕生しています。
新しい不動産なので、買い手や借り手も興味があり、お客さんも多く繁盛しているでしょう。
しかし一方で、やはり安心感のある不動産に任せたいと考えるオーナー様も多く、地元に強い昔からある不動産や大手の不動産に依頼する方法もあります。
大手で安心感のある不動産に依頼したいと考えるかたも、小田急不動産はおすすめです。
創立55周年と、長く不動産業をされてきた会社なので、顧客だけでなく様々なケースに合わせた対応や緊急を要することなど、豊富な経験を生かして柔軟に対応してくれます。
買い替えなら、小田急不動産経由で購入するのも一つです
例えば、古い物件を売却したお金で、新たに不動産を購入したいというオーナーさんにも、小田急不動産経由で売買を行うことはおすすめできます。
小田急不動産で売却し、その後別の不動産で気になる不動産を購入してもよいですし、知り合いの方から直接購入するという方法もありますが、同じ不動産を利用して買い替えをすることにはメリットがあります。
買い替えを成功させるポイントは、売却と購入のタイミングです。
売却を先にしてからその金額で購入する先行売却と、逆に先に購入する物件を決めて住み替えてから売却する先行購入という2種類の方法があります。
どちらにもメリットやデメリットがありますが、個々の状況に応じて選択するようにしましょう。
このような相談や買い替えの時期などの相談を同じ不動産でできるので、話がスムーズに進みやすいというメリットがあります。
また、小田急不動産では「つなぎサポート」という特典があります。
つなぎサポート:買い替えの場合には売却物件の売買代金が入るまで一時的に融資を利用できる。
売却が決まっても、すぐに代金が入ってくるわけではないので、次の不動産をすぐに購入したい場合には、一時的に融資をしてもらわなければなりません。
二度手間となってしまいますが、小田急不動産で買い替えをする場合には、融資の面までしっかりとサポートしてくれるので安心して任せることができますね。
他社が専属専任媒介契約で販売している物件となると、小田急不動産が仲介できないケースもあるので、ケースに合わせて、利用するべきかしないべきか検討してみてください。
小田急不動産の会社情報
小田急不動産は、55周年を迎えた老舗の大手不動産です。
さらに詳しく会社概要や店舗情報をみてみましょう。
小田急不動産の店舗エリア
本社は東京の渋谷区にあり、宮城県の仙台市に支店、東京都と神奈川県に事業所をかまえています。
その他の営業店舗は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に位置しており、次の通りです。
- 新宿店
- 新宿営業センター
- 下北沢店
- 経堂店(世田谷小田急住まいのプラザ)…賃貸業務取扱店
- 成城店
- 成城北口店
- 向ヶ丘遊園店
- 新百合ヶ丘店(新ゆり小田急住まいのプラザ)…賃貸業務取扱店
- 鶴川店
- 町田店
- 町田駅ビル店
- 相模大野店…賃貸業務取扱店
- 海老名店(えびな小田急住まいのプラザ)
- 海老名駅前店…賃貸業務取扱店
- 厚木店(あつぎ小田急住まいのプラザ)
- 本厚木ミロードイースト店
- 泰野店
- 小田原店
- 中央林間駅前店
- 中央林間店
- 大和店
- 藤沢店
- 湘南小田急住まいのプラザ
- 法人営業グループ…賃貸業務取扱店
詳しい住所や連絡先はこちらのページにご確認ください。
小田急不動産の会社概要
小田急不動産株式会社の会社概要についてご紹介します。
- 設立:1964年12月16日
- 本社:東京都渋谷区初台1丁目47番1号
- 資本金:21億4,000万円
- 決算期:3月31日
- 営業内容:〇土地建物販売業
戸建住宅およびマンション等の建設や販売、住宅地の開発や販売
〇土地建物賃貸業
事務所用ビルおよびマンション等の賃貸や運営管理
〇仲介斡旋業
不動産の売買・賃借等の仲介斡旋
- 代表取締役社長:金子 一郎
- 従業員数:382名(2019年3月31日現在)
- 免許・登録:〇宅地建物取引事業者 国土交通大臣(14)第1168号
〇一級建築士事務所 東京都知事登録台9940号
〇特定建設業者 東京都知事許可(特―30)第41317号
〇第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第1243号
- 加入団体:〇一般社団法人不動産協会
〇一般社団法人不動産流通経営協会
〇一般社団法人東京ビルヂング協会
〇公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会
〇一般社団法人第二種金融商品取引業協会
〇一般社団法人不動産証券化協会
- 経営理念:「お客様のかけがえのない時間(とき)と「ゆたかなくらし」の実現に貢献する。
- 小田急グループ会社:運輸・流通・不動産・ホテルやレストランなど幅広い分野がある
まとめ
小田急不動産は、小田急線沿線の不動産の売却に強い不動産です。
他社に比べると売却時のサポートも手厚く、また大手の不動産ということもあり大きな安心感があります。
沿線付近の不動産を所持しているなど、一定の条件を満たせば、依頼するにおすすめできる不動産です。
当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用し、 サービス紹介を行っています。